学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2025.07.15
公開講座(小学生対象)のご案内

7月26日(土)に小学生を対象に公開講座が本校で行われます。

夏休みの宿題応援としての国語、数学だけではなく、理科実験やブログラミング、お菓子作り、ナースのお仕事が体験できます。興味のある方は是非ご参加ください!

一緒に夏休みの思い出を作りましょう!!

お申し込みは以下をクリック(タップ)してください。

公開講座申し込み

 


更新日:2025.07.13
2年生ITビジネスクラス 情報処理検定

7月13日(日)に2年生ITビジネスクラスの生徒が情報処理表計算検定を受検しました。 

日々の授業で学んだことを活かして全員合格しましょう。

これからも資格を取って進路実現に繋げたいですね!


更新日:2025.07.11
飲酒運転撲滅講話•活動

7月11日(金)に飲酒運転撲滅講話が行われました。

講師は福岡県警 東警察署交通一課 伊東課長と海の中道の事故で我が子を失われた大上かおりさんでした。

前半では飲酒運転の現状について、後半では大上さんの飲酒運転撲滅への思いが語られました。

飲酒運転の危険性や未だにそういうった事故が起きている現状について話を聞いた本校生徒は悲しんでいる様子でした。

飲酒運転のない世の中になるために運転する前の行動や運転そのものに責任を持つことが大切です。

「NPO法人はぁとスペース 飲酒運転をなくす福岡県民運動本部」の協力のもと、千早駅で生徒会は飲酒運転の撲滅の呼びかけも行いました。

1日も早く、飲酒運転のない世の中になって欲しいものです。


更新日:2025.07.04
青葉中学PTA学校見学・東光中学校1日体験入学

7月4日(金)に青葉中学校のPTAの皆さんと東光中学校の皆さんが来校されました。

青葉中学校のPTAの皆さんには学校説明、食堂体験と施設見学にご参加いただきました。複数の学校訪問の中ありがとうございました!

東光中学校の皆さんには学校説明、施設見学、学食体験と体験授業を受けていただきました。

本日は来校ありがとうございました!

8月2日(土)、3日(日)に第1回体験入学を行いますので是非お越しください!


更新日:2025.07.03
第1回体験入学のご案内

8月2日(土)、8月3日(日)に第1回体験入学を行います。

申し込みは以下をクリック(タップ)してください。

第1回体験入学申し込み

 


スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.