3月14日(火)に普通科2年生の生徒を対象に博多メディカル専門学校の説明会が行われました。
先日まで校内で行われた歯の授業との繋がりもあり、臨床工学技士科、歯科技工士科、そして歯科衛生士科という3つの学科の説明で本校生徒は馴染みを持って説明を聞くことができました。
様々な専門学校がある中の一つの選択肢として検討し、進路実現に向けて頑張って欲しいと思います!
3月10日(金)に今年度最後のチャイルドスポンサーシップ募金活動(困っているアジアの子どもたちをサポート)が行われました。
朝は教員の募金が先に行われ、帰りのSHRでは生徒が募金をしました。
アジアの子どもたちの助けに少しでもなるといいですね!
3月8日(水)に2年生の公務委員コースを除いた普通科1・2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
ホテルでの接客、美容系の勉強から大学の講義体験(経済学、実験心理学)など様々な分野の講師から多くのことを生徒は学び、進路実現へ向けて新しい発見のあった大きな機会となりました。
4月からはそれぞれ新2・3年生になるので、今月を有効に使って自分たちの将来のビジョンをより明確にしていけるといいですね!
3月8日(木)に平野中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、そして体験授業を受けていました。
本日は来校ありがとうございました。
今年の夏に第1回体験入学を行いますので是非お越しください!
3月3日(金)に看護専攻科の卒業証書授与式が行われました。今年は69名の卒業生でした。
卒業式前に看護科棟だけでなく、普通科職員室でもお世話になった先生方への挨拶をしている姿も素敵でした。
5年という歳月を乗り越えてこの日を迎えることができました。
これからのそれぞれの新天地で活躍を期待しています!!