学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2018.06.09
三筑中学校 出前授業

6月9日(土)、三筑中学校にて

本校の教員が出前授業を行いました。

三筑中学校の生徒は元気な挨拶で出迎えてくれました。

今回の出前授業を今後の進路の参考にしてください。

8月4・5日にも体験入学がありますので

是非お越しください!

img_1804

更新日:2018.06.07
大野東中学校 1日体験入学

6月7日(木)に大野東中学校の皆さんが

1日体験入学で本校を訪れました。

今回は2時間、看護実習を体験してもらいました。

難しいながらも一生懸命頑張って取り組んでいる姿が印象的でした。

8月4・5日にも体験入学がありますので、

是非お越しください!

ありがとうございました!

img_1801

更新日:2018.06.06
那珂川中学校 1日体験入学

6月6日(水)に那珂川中学校の皆さんが

1日体験入学で本校を訪れました。

各コースに分かれ授業を受けたり、

施設見学や食堂体験を行いました。

8月4・5日にも体験入学がありますので

是非お越しください!

ありがとうございました!

img_1767

更新日:2018.06.04
空手道部大会結果

6月2日(土)~6月3日(日) に東京体育館で行なわれた

第61回全国空手道選手権大会に本校空手道部が出場し以下の結果を残しました。

・男子団体組手(福岡県)

準優勝 (田﨑 魁、秋満 綾斗がメンバー入りしました)

・女子個人組手

3位 德久 葉月

 

 

また6月3日(日)に九州産業大学体育館で行なわれた

第45回福岡県空手道選手権大会(個人戦)にも本校空手道部が出場し

以下の成績を残しました。

・男子個人形

3位  木原 恭助

・女子個人形

優勝 宇都宮 優佳

準優勝 本郷 梓衣奈

・女子個人組手

優勝  片岡 夢彩

準優勝 串間 友海

 

 

女子個人形の宇都宮、本郷と女子個人組手の片岡、串間は

第44回全九州空手道選手権大会(ミニ国体)への出場が決定しております。

今後も応援を宜しくお願い致します。

更新日:2018.06.02
体育大会

本日6月2日(土)に体育大会が行われました。

天候にも恵まれ、生徒たちは期待と高揚感に包まれていました。

全ての競技に全力で取り組み、生徒会・専門委員会を中心とした生徒主体の進行で

例年よりもより熱く、より一体感のある体育大会となりました。

競技優勝、演舞・パネル優勝は白ブロック

バックボード優勝は赤ブロックでした。

皆さんおめでとうございます。

また、来校してくださった保護者・卒業生の皆さまありがとうございました。

更新日:2018.06.01
明日の体育大会について

いよいよ明日は体育大会です。

グラウンドにもそれぞれのバックボードが立ち、

明日の体育大会を今か今かと待ち望んでいます。

明日は最高気温30℃が予測されておりますので、

充分な水分補給の準備などの熱中症対策を行って下さい。

また、ご来場の皆様は、8:30までは入場を控えていただいております。

開場後は、来場者用のテントを5張りほど用意しており、

各テントの前方にはシートを引くことができるスペースを設けておりますので、どうぞご活用ください。

なお、千早アリーナへは8:45まで入館できません。ご了承下さい。

ご来場の際は、予めお配りいたしております保護者用名札の着用をよろしくお願い致します。

img_1735

img_1736

img_1737

img_1738

更新日:2018.05.30
体育大会予行練習

本日5月30日(水)に体育大会の予行練習を行いました。

各競技の入退場の流れや、各委員会の仕事の流れを確認しました。

女子棒引きのみ予選が行われ、その結果、

体育大会当日は白ブロックと青ブロックが決勝、

黄ブロックと赤ブロックが3位決定戦を行うことになりました!

当日まであと3日です!

皆さん、暑さに負けず頑張ってください!

img_1621

img_1622

img_1623

img_1624

 

更新日:2018.05.28
空手道部大会結果

 

5月26日(土)・27日(日) に篠栗町合併50周年記念体育館にて行なわれた、

平成30年度福岡県高等学校総合体育大会空手道選手権大会において

本校空手道部が以下の結果を残しました!

 

男子団体組手 3位

女子団体組手 優勝

 

男子個人形

ベスト8    木原 恭助 (2年11組)

 

女子個人形

優勝        本郷 梓衣奈 (3年5組)

ベスト8      宇都宮 優佳 (2年2組)

 

男子個人組手

3位    田﨑 魁 (3年10組)

 

女子個人組手

優勝    串間 友海 (2年2組)

準優勝    片岡 夢彩  (3年5組)

3位     角川 瑞稀  (2年6組)

 

女子団体組手、女子個人形の本郷、男子個人組手の田﨑、

女子個人組手の串間、片岡、角川は

7月6日~8日に沖縄で行われる九州大会へ出場いたします。

また、女子団体組手、女子個人形の本郷、女子個人組手の串間、片岡は

岐阜で行われるインターハイへ出場いたします。

今後も応援をよろしくお願い致します!

img_1603

img_1600

img_1605img_1604

img_1597

img_1598

img_1599

img_1601

img_1602

 

更新日:2018.05.25
体育大会競技練習

本日の午後に体育大会の競技練習を行ないました。

それぞれの競技に分かれて勝利を掴むための特訓を頑張っていました。

本番まで練習を重ね、ブロックを優勝に導いてください!

img_1571

img_1569

img_1570

 

更新日:2018.05.23
体育大会応援団長紹介!

体育大会練習が本格的に始まってきました。

本年度の各ブロックの応援団長とスローガンを紹介します。

写真左から

青ブロック団長 3年7組 月村辰樹君

スローガン:「一世風靡」

白ブロック団長 3年12組 柴拓海君

スローガン:「伝説を作る」

黄ブロック団長 3年5組 長谷川大陽君

スローガン:「一意奮闘」

赤ブロック団長:3年10組 藤木玲緒君

スローガン:「勇往邁進」

img_2056

 

この4名が中心となって本年度の体育大会を盛り上げてくれます!

本番は6月2日です。

みんなで力を合わせて、感動できる体育大会を作り上げていきましょう!

スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 私立高校授業料実質無償化 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.