学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
総合進学クラス
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2021.06.18
校内英語スピーチコンテスト

6月18日(金)に校内で英語スピーチコンテストが行われました。
発表者は16名でお題は”How to make Hakata High School better!”(博多高校をよりよくするために)でした。
グローバル教育プログラムに参加している生徒が中心の発表でしたが、看護科やシリウスを含めて全てのコースの生徒がその生徒ならではの視点で博多高校をより良くするためのアイディアを英語で発表していました。
先生だけでなく、生徒の貴重な意見を聞く機会となりました。
世界へ繋がるためにも英語を使って自分の意見を発信できるようにしていきたいですね!
25362fd8-bb4f-4ebc-a9a6-d1c588ed83c4

5d71d85b-a194-49eb-b8ca-1eb583c325e9

dbb5a909-8cb0-4f95-a6aa-e4e7117f99a2

c7d94141-399f-47b4-bb6f-8eadc4bbcf84


更新日:2021.06.18
本校職員が福岡市文学賞の短歌部門を受賞!

令和2年度(第51回)福岡市文学賞が発表され、本校の国語科の小田鮎子先生が短歌部門を受賞されました!
詳しい内容は以下のPDFファイルをご覧ください。
PDF:2020年度福岡市文学賞


更新日:2021.06.16
2年生人権学習

6月14日(月)と6月16日(水)の2日間で2年生の人権学習が行われました。
新型コロナウイルス感染対策として、学年を半分に分けて実施しました。
今回の内容は「同和問題」でした。
「初めて知った」や「まだまだ残っているのか…」など生徒によって様々な声がありました。
今回学んだことを忘れずに、日々の生活を送っていきましょう。img_0677

img_4008


更新日:2021.06.14
麻生専門学校進学ガイダンス

6月14日(月)に3年生のキャリアデザインコースの生徒を対象に麻生専門学校進学ガイダンスが行われました。

今回も情報ビジネス、美容、動物・音響・芸能、観光など多様な分野についての説明と質疑応答が行われました。

美容などの体験型のものあって参加生徒は楽しんでいる様子でした。

今後の進路決めと実現がうまくいくといいですね!
35cea3d2-57eb-47b1-8e68-948380c8fe63

c37b2d4f-303a-422b-8e72-7658fe537c60


更新日:2021.06.14
空手道部がインターハイ出場を決めました!!

6月12日(土)に本校アリーナで行われた令和3年度福岡県高等学校総合体育大会空手道選手権大会の本校空手道部の結果は以下の通りとなります。

【団体戦】
男子団体組手 優勝
女子団体組手 優勝

【個人戦】
女子個人組手
優勝   3年2組 戸田あさひ
準優勝  2年2組 安達水優
3位   3年6組 片岡沙紀
ベスト8 3年2組 松本 和佳

男子個人組手 
優勝   2年5組 角川滉寿
ベスト8 3年9組 武田龍之介

※男子は創部以来初優勝、男女でインターハイ出場を決めたのも初となります!
個人戦の戸田、安達、角川もインターハイ出場となります。
組手の部4種目ともに優勝を勝ち取ることができました!

今週6月19日(土)に本校フレックスホールで行われる男女個人形でも好成績を残し、1つでも多くの種目でインターハイ出場を決めて欲しいですね。
なお、上記の生徒は九州大会への出場は決定となります。

コロナ禍の中で、部活動においても大変な状況の中、非常に嬉しいニュースですね!!
今週末の個人形、インターハイ本戦での活躍も、教職員、生徒一同応援しております!!
1

2

3

4


スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.