2月25日(木)に看護専攻科卒業記念講演会が行われました。
コロナ禍の状況を踏まえ、リモートでの開催となりましたがお二人の先生からとても貴重なお話を聞くことができ、卒業生は集中して聴講していました。
4月からの新たな生活、看護師としての知識がより深まり良い経験になったと思います。
第2回全日本バトントワーリングジュニア選手権九州大会が先日動画審査で行われ、本校のバトントワリング部の白濱春花さんがトゥーバトンで4位となりました!
この結果により、大阪で3月26日(金)〜3月28日(日)まで開催予定の第46回全日本バトントワーリング選手権大会の女子ジュニアⅡの九州代表としての出場が決まりました。
おめでとうございます!
2月13日(土)の本日は後期入試と専願入試合格者招集が行われました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
後期入試の合格発表日は2月17日(水)の予定となっています。
そして専願入試に合格された皆様も採寸などお疲れ様でした。博多高校の制服を着て登校する日が少しずつ近づいていて楽しみですね!
本日の後期入試及び、専願入試合格者招集は予定通り行われます。
気をつけて来校してください。
本日、NPO法人はぁとスペース代表 山本 美也子様をお招きして飲酒運転撲滅講和を行って頂きました。その後10年前のマラソン大会前日に飲酒運転事故により犠牲になった当時本校に在籍していた2人の生徒の為に黙祷を捧げました。
山本様は、10年前の被害者の1人である山本 寛太さんのお母様です。「当たり前に明日が来るわけではないということを、2人が教えてくれた。」という当事者である山本様からの言葉がずっしりと重く響き、生徒も教員も飲酒運転の恐ろしさを身をもって真剣に感じていました。
例年ではマラソン大会当日に黙祷を行いますが、今年はコロナウィルスの影響で実施ができなかった為、ZOOMでの集会という形で動画を視聴しながら実施致しました。