7月7日(水)に平野中学校と照葉中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
体験授業では国語などの5教科科目に加え、家庭科や看護なども楽しんでいる様子でした。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日はありがとうございました!
7月6日(火)に照葉中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、や体験授業を受けていました。
体験授業ではiPadを活用し、中学校とは一味違う授業を受けられたのではないかと思います。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日はありがとうございました!
本日7月5日(月)、暴力団排除教育が行われました。新型コロナウイルス蔓延防止のため、各クラスにてzoomを用いて行われました。
生徒たちは、改めて暴力団の実態と関わらないために必要なことを学びました。
暴力団に巻き込まれないように「ルールを守る」、「甘い誘いに乗らない」そして「インターネットの使い方に注意する」の3点に気をつけながら生活していきましょう!
7月3日(土)に1年生を対象に志教育の一環である宿泊研修の事前学習が行われました。
前半では卒業時、卒業後の笑顔には何が必要なのか、尊敬する人物とその人物に当てはまるキーワードなどについて生徒は自身の意見を共有していました。
後半ではCareer Awarenessという自身の価値観を言語化する活動を通して生徒たちは今後自分のやるべきこと、成し遂げたいことを見つけるきっかけが出来たのではないかと思われます。
本当の志を見つける活動がこれかも続きますので日々の過ごし方を大切にしましょう!
本校卒業生ハンドボール部二期生(現在 中央大学法学部4年)の部井久アダム勇樹さんが
東京オリンピック男子ハンドボール日本代表選手として内定いたしました。
日本協会を通じて「五輪という舞台でプレーできるうれしさと興奮がこみ上げてきたと同時に、ここまでともに高め合ってきた仲間たちの思いも背負って戦う覚悟を持った」とコメントしています。
東京オリンピックでの活躍が期待されますね!