学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
総合進学クラス
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2025.07.19
令和7年度 1学期終業式

7月19日(土)に1学期終業式が行われました。

校長からの式辞があり、1学期の成長の話と夏期休暇中の過ごした方に関する注意がありました。

 

その後、壮行会が行われ、全国大会に出場する空手道部、

西日本・南日本大会に出場する和太鼓部、全国大会・世界大会に出場するバトントワリング部へ生徒会長からエールが送られました。

各部の活躍、期待しております。


更新日:2025.07.19
小学生対象のイベントを行います!!

7月26日(土)に小学生を対象に公開講座が本校で行われます。

夏休みの宿題応援としての国語、数学だけではなく、理科実験やブログラミング、お菓子作り、ナースのお仕事が体験できます。興味のある方は是非ご参加ください!

一緒に夏休みの思い出を作りましょう!!

お申し込みは以下をクリック(タップ)してください。

公開講座申し込み

 

#日記#絵日記#作文#算数#ドリル#理科実験#自由研究#図工#工作#習字#プログラミング#音楽#お菓子作り#看護#お仕事体験#夏休み#イベント#宿題応援#福岡


更新日:2025.07.19
【3年生 総合的な探究の時間】地域課題に挑むプレゼン大会を開催しました

7月17日(木)、3年生による総合的な探究の時間の成果発表として、プレゼン大会を開催しました。
生徒たちは地域課題や社会のリアルなテーマを自ら設定し、実際に地域の企業や団体、行政機関などに生徒自らアポイントを取り、現地調査やインタビューを行いながら探究活動を進めてきました。

当日は、学年代表となった複数の班がプレゼンを行い、1・2年生や審査員の先生方が見守る中、それぞれの探究の成果と熱意を伝えました。
また、観客による投票で「推し班賞」が決まるなど、聴く側も参加型となる工夫がなされており、会場は大いに盛り上がりました。

生徒たちの主体性と行動力が光る、本校らしい学びの姿が見られた1日となりました。

参加してくださいました審査員の皆様、本日はありがとうございました。

 


更新日:2025.07.15
2年生 Hakata Navit 企業訪問

7月15日(火)に2年生が班ごとに分かれ、様々な企業を訪問し、インタビューを行いました。

医療、金融、製造、運輸、情報通信、芸能など多岐にわたる業界から今回チャンスをいただきました。

受け入れてくださった企業の皆様、本当にありがとうございます!
本校生徒の社会への関心や将来について考えることのできる貴重な機会となりました!


更新日:2025.07.13
2年生ITビジネスクラス 情報処理検定

7月13日(日)に2年生ITビジネスクラスの生徒が情報処理表計算検定を受検しました。 

日々の授業で学んだことを活かして全員合格しましょう。

これからも資格を取って進路実現に繋げたいですね!


スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.