本日2月14日(火)から2月18日(土)までの修学旅行が始まりました。
3つの便に分かれての出発で飛行機の離陸が少し遅れたグループもありましたが、新千歳空港に到着し、バスでルスツリゾートホテルへ向かいました。
その後はスキー研修の初日ということで開校式が行われ、参加生徒はインストラクターの指導をしっかり聞いて歩行訓練等を実施しました。初めは転倒する生徒もいましたが、徐々に慣れてきている様子でした。
2日目の明日はスキーをより上手にできる生徒が多くなりそうで楽しみですね!
本日の後期入試は予定通り行われます。
受験生の皆さんは気をつけてご来校ください。
2月10日(金)に2年生の修学旅行結団式が行われました。
団長である原田副校長より挨拶があり、他の先生方からは全力で修学旅行を楽しめるようにするためには気持ちの良い挨拶をお世話になる方へすること、そしてルールを守るこの重要性についてお話がありました。
添乗員とカメラマンの紹介があり、生徒はさっそく大きな声で挨拶をしました。
その後はスキー班や部屋の班での集合・整列の練習を行いました。
今日はスーツケースの搬送もあったので生徒は修学旅行が始まるという実感が少しずつ湧いている様子でした。
この週末は体調管理をしっかりして思い出に残る修学旅行の良いスタートを切れるようにしましょう!
本日の前期入試は予定通り行われます。
受験生の皆さんは気をつけてご来校ください。
1月30日(月)に2年生を対象に修学旅行事前指導の1回目が行われました。
修学旅行実行委員である生徒が中心になって日程の概要や注意点について説明をしました。
全体会の後は班長と保健の係会も行われ、今後やっていくことの確認をしました。
今回はコース別ではなく、初めて学年全体で行くため、一人一人の早めの行動が大切になります。より楽しい修学旅行になるように5分前行動を意識しましょう!