12月9日(土)に千葉県幕張メッセで行われました第50回バトントワーリング全国大会で金賞を受賞しました。
これからもバトントワーリング部の応援よろしくお願いします!
12月8日(木)に本校特任講師 的場 亮先生に「過去の自分に負けないように今を生きる」という演題で卒業記念公演を行っていただきました。
自分の可能性を信じること、他人と比較する際に技術と人格を分けて考えることなど、卒業後に活かしていきたい話ばかりでした。また、グループワークを通してチームで働く重要性を身もって体験することができました。
3年生の皆さんの今後の成長に繋がるといいですね!
12月5日(月)に薬物乱用防止教室が実施されました。
今回はリモートで各教室より薬物の恐ろしさと誘われた場合の対応について教えて頂きました。
依存性が高く、人生を狂わせてしまうものなので巻き込まれないように過ごしていきたいですね!
12月3日(土)に看護専攻科2年生の看護研究発表会をフレックスホールで行ないました。
博多メディカル専門学校臨床工学技士科の1、2、3年生の学生、本校看護専攻科1、2年生、Zoomにて折尾愛真高等学校看護専攻科1年生が参加されました。
今年は、臨床工学技士科3年生との合同研究も行ない、学生達が興味を持ったテーマで取り組み、個性のある看護研究を発表することができました。
今後、看護専攻科2年生は、2月の看護師国家試験に向け、全員合格を目指していきます。
12月3日(土)に2学年修学旅行保護者説明会が行われました。
約200名近くの保護者の皆様に来校して頂きました。
説明会では旅程、宿泊先、保険、注意点の話が主にありました。
2月の修学旅行が楽しみですね!