7月8日(土)・9日(日)の2日間、佐世保市体育文化館にて行われた、第72回全九州高等学校空手道競技大会に出場しました。
【個人戦】
女子個人形 3位 2年7組 小金丸 和心
女子個人組手 ベスト16 2年4組 松元 南琉
男子個人組手 ベスト16 3年5組 松野尾 繁樹
男子個人組手 出場 2年8組 伊藤 明輝
女子個人組手 出場 3年6組 東郷 華和
【団体戦】
女子団体組手 優勝
公式戦での3年生最後の大会において女子団体組手で優勝することができました。応援ありがとうございました。小金丸、東郷については26日よりインターハイに出場いたしますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
6月22日(木)に那珂川中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
本日は来校ありがとうございました。
8月5日(土)もしくは8月6日(日)に第1回体験入学を行いますので是非お越しください!
6月11日(日)に2年生公務員コースの生徒が海の中道海浜公園でボランティア活動として「ラブアース・クリーンアップ2023」に参加しました。
ゴミ拾い等を一生懸命している様子が見られました。
身近なことから取り組むこの姿勢を今後に活かしていきたいですね!
6月5月(月)に福岡県東警察署より暴力団排除教室と交通安全教室をして頂きました。
近年は特殊詐欺が増えていること、通帳の大切さなどを実際の事件解説をする中で暴力団の恐ろしさについて前半はお話がありました。
後半の交通安心教室では自転車利用におけるヘルメットの着用の大切さや自転車の走行時の注意点を中心に教えて頂きました。
両方の内容が私たちが平穏な生活を送る上でとても大切なので忘れないように過ごしていきましょう!