8月20日(日)
本校の生徒会役員が福岡市役所で行われた
第9回飲酒運転根絶フォーラムに参加しました。
地域の方々や、昨年文化祭に来ていただいた
歌手の比花知春さん(タレント りゅうちぇるの姉)も参加し、
一緒に飲酒運転根絶の対策について議論しました。
本校は今後も飲酒運転撲滅・根絶運動に積極的に参加していきます。
8月6日(日)に行われました、インターハイ相撲競技(団体)1回戦において、
本校相撲部は、三本木農業(青森県代表)に敗れ2回戦進出はなりませんでした。
創部3年目の本校相撲部は、現在の3年生が1期生です。初戦で敗れはしましたが、
1期生として後進に道を創ることが出来たと思います。
相撲部ならびに関係者の皆様、特に1期生の3年生諸君、本当にお疲れ様でした。
南東北インターハイに出場しております、本校男子ハンドボール部が
ベスト8進出を決めました!
【これまでの結果】
1回戦 本校23-20 小松工業(石川県代表)
2回戦 本校 34-21 春日丘(愛知県代表)
3回戦 本校 33-16 近江兄弟社(滋賀県代表)
準々決勝は、8/8(火)14:30~ 対 洛北(京都代表)となっております。
インターネットのインハイTVよりライブ配信されていますので、応援宜しくお願い
致します!
8月6日(日)
第1回体験入学を行いました。
本日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学でした。
前日同様生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われた後、
興志館の5教科の授業や看護科の授業を行いました。
授業後は、台風の影響のため、部活動見学は行われませんでしたが、
施設見学・食堂体験などを行ったり、進学相談ブースでの詳しいコース説明などを行いました。
9月23日には第2回体験入学が行われます。
ぜひお越しください。
8月5日(土)
第1回体験入学を行いました。
本日は普通コース希望者を対象とした体験入学でした。
生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われました。
その後、ITビジネス・調理保育コース・ワーキングスペシャリストコース・
iPadを使用した総合・本校独自の徳育など様々な授業を行いました。
授業後は、施設見学・部活動見学・食堂体験などを行ったり、
進学相談ブースで詳しい学校説明を聞いている中学生もいらっしゃいました。
明日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学です。
悪天候が予想されますが、十分お気をつけてお越しください。