1月11日(木)、2年5・6組を対象に
香椎税務署の 前田英樹氏をお招きし、
「私たちの生活と財政の役割」という演題で
講演を行っていただきました。
税金に関しての知識や、
普段授業で行っている簿記の内容に関連するものもあり、
生徒にとって貴重な時間となりました。
1月11日(木)はホテルで朝食をとった後、
台湾市内の研修を行っています。
午前中は国立故宮博物院と六氏先生墓碑を訪れました。
博物院では、ガイド引率のもと観覧をし、
墓碑では献花を行いました。
午後は十分で天燈上げ体験をし、九份を散策する予定です。
本日1月10日(水)の朝に福岡空港を出発した興志館2年生は
悪天候のため少し遅れて台北空港に到着しました。
午後の台湾研修では
中正紀念堂、忠列祠、龍山寺を訪れ
無事にホテル【王朝大酒店】に到着しました。
明日は9時から台湾市内を研修する予定です。
1月10日(水)3年生のITコースを対象に
KSグループの室金雄会長にお越しいただき
「社会人になるにあたっての心構え」という演題で
講演を行っていただいた。
室会長の実体験に関してのお話をしていただいたり、
生徒の抱えている疑問や不安にも答えていただき、
生徒にとって非常に貴重な体験となりました。
本日1月10日(水)興志館2年生が修学旅行で台湾へ出発いたします。
福岡空港で団長挨拶など出発式を終え、10:55に福岡空港を出発します。
台北空港には12:35到着予定です。午後からは台湾市内で研修を行います。