6月13日(水)に
ケンブリッジ大学英語検定機構認定西日本試験センター
事務局長のハーディング・マルコム氏が来校しました。
2020年に変わる入試制度に向けて
英語の授業の視察や、生徒へのアドバイスを行なっていただきました。
6月13日(水)、福岡県警東警察署防犯係の
田中豪さん、中村梨紗さんお招きし、
「防犯から身を守るために大切なこと」という演題で
SDE講習会を行っていただきました。
SDEとはSelf Defence Education(自己防衛教育)の略語で
特に女性を狙った犯罪から、身を守るために気をつけるべきことや
対策・対処法などを学ぶことが出来ました。
不審者や犯罪者に遭遇することを未然に防ぐことが
大切だということが分かりました。
6月9日(土)、三筑中学校にて
本校の教員が出前授業を行いました。
三筑中学校の生徒は元気な挨拶で出迎えてくれました。
今回の出前授業を今後の進路の参考にしてください。
8月4・5日にも体験入学がありますので
是非お越しください!
6月7日(木)に大野東中学校の皆さんが
1日体験入学で本校を訪れました。
今回は2時間、看護実習を体験してもらいました。
難しいながらも一生懸命頑張って取り組んでいる姿が印象的でした。
8月4・5日にも体験入学がありますので、
是非お越しください!
ありがとうございました!
6月6日(水)に那珂川中学校の皆さんが
1日体験入学で本校を訪れました。
各コースに分かれ授業を受けたり、
施設見学や食堂体験を行いました。
8月4・5日にも体験入学がありますので
是非お越しください!
ありがとうございました!