11月25日(日)になみきスクエアで行われた
YOUTH FESTA HIGASHI 2018(東区こども青少年文化祭)
に和太鼓部が出演しました。
このイベントは、東区の小・中学校、高等学校等の音楽・文化活動のステージ発表や、
こども達の好奇心を刺激し、創造力を育む様々な体験・ワークショップを集めた1日限りのこどもイベントです。
活気のある演奏でステージを盛り上げました。

11月16日(金)~18(日)に鳥栖市民体育館で行われた
第38回全九州高等学校空手道新人大会に本校空手部が出場しました。
女子団体形、男子団体組手、女子団体組手、
女子個人形(宇都宮)、女子個人組手(德久、串間)において
3月に和歌山で行われる全国高等学校空手道選抜大会への出場が決定しております。
結果は以下の通りです。
北ブロック
女子団体形 優勝 (2連覇)
女子団体組手 優勝 (4連覇)
男子団体組手 準優勝
女子個人形 3位 2年 宇都宮 優佳
女子個人組手
‐59kg級 優勝 2年 德久 葉月
3位 2年 角川 瑞稀
+59kg級 優勝 2年 串間 友海
全九州大会
女子団体組手 優勝
女子個人組手
‐59kg級 優勝 2年 德久 葉月
+59kg級 優勝 2年 串間 友海

11月12日(月)に自動車講習を行いました。
福岡市自動車学校の高橋さんにお越しいただき
『「交通社会人」としての責任』という演題で講演していただきました。
近い将来、自動車を運転する3年生は
自動車を運転するという責任、事故の怖さ、運転者としての気遣いを
学ぶことができました。

11月11日(日)、第3回体験入学を行いました。
今回は吹奏楽部によるオープニングアクトや卒業生による話、
本校特任講師 的場亮先生による講演がありました。
その後、興志館・キャリアデザイン・看護科それぞれの入試説明を行いました。
受験生の皆さん、高校入試に向けて頑張って下さい!

11月10日(土)、3年生を対象に
墨絵・筆文字作家 侍アーティスト進之助さんをお招きし、
筆ペン講座を行いました。
生徒は一人1本ずつ筆ペンを握り
思い思いの文字や絵を描いていました。


