学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2019.10.09
第10回特別支援教育に関するセミナーのご案内

本年12月7日(土)に、九州産業大学にて第10回特別支援教育に関するセミナーが開催されます。

どなたでも参加できますので、特別支援教育(登校支援・学習支援・生活支援・就労支援・関係諸機関との連携)に関心のある方はぜひご参加ください。

詳細は以下のPDFを参照してください。

第10回特別支援教育に関するセミナー実施要項

第10回特別支援教育に関するセミナー参加申込書


更新日:2019.10.08
クラスマッチ(1日目)

10月8日(火)は2日間あるクラスマッチの内の1日目が行われました。
開会式直後には雨が降り運営が心配されましたが無事に日程通り進み、それぞれの競技の予選が無事終了しました。
クラスで団結して試合に臨んだり、応援をしたりしてクラスの仲をが深まっていた様子でした。
明日は決勝トーナメントがあります。
更なる熱い試合が期待されます。
img_3805

img_3809

img_20191008_094806

img_20191008_131315

img_3829

img_3838

img_3821

img_20191008_142238


更新日:2019.10.03
台風接近に伴う中間考査実施に関するお知らせ

本日10月3日(木)は、中間考査を実施します。交通機関の遅れ等による生徒の登校状況から中間考査の実施が困難である場合、月曜日の1~3限目の授業を実施します。中間考査、授業の両方を準備して登校させて下さい。なお、学食アンリは営業しません。
また、看護専攻科は通常通りです。


更新日:2019.09.29
令和元年度第2回体験入学

9月29日(日)に第2回体験入学が行われました。今回の体験入学では、実際に各クラスに分かれ、ホームルーム活動後、体験授業(興志館5教科、キャリアデザイン5種類、看護5種類)を受けました。

どの授業も充実していて、終了後、中学生や保護者からの質問もありました。

授業後は、帰りのホームルームを行い、その後、施設見学・部活動見学・食堂体験などを行いました。

進学相談ブースでは詳しい学校説明を聞いている中学生もたくさん見受けられました。

また、11月には第3回体験入学が行われますので、是非ご来校下さい!

img_20190929_111720

img_1036

img_0980

img_0808

img_1010

img_0486


更新日:2019.09.25
「飲酒運転撲滅活動」

今年も本校を含む福岡県東区の7つの高校の生徒会で作る「七校会」のメンバーが、「飲酒運転ゼロを誓う、市民の集い2019」に参加しました。また、その模様がフリーペーパーTOMOsに掲載されております。ぜひご覧ください。

今日、飲酒運転によって尊い命が奪われているニュースを目にします。この事実を1人1人が真剣に受け止め、何か出来ることを行動することが大切なのではないでしょうか。


スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 私立高校授業料実質無償化 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.