3月1日(日)に第67回卒業証書授与式が行われました。
コロナウィルス対策の影響で式は短縮となりましたが、計324名の卒業生はしっかりと式に臨みました。
一緒に過ごした先生や友人との別れを惜しみ、3年間の博多高校での生活に別れを告げ、それぞれの新しい道へと歩みます。
卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます!今後のご活躍を期待しています!
この3年間、博多高校への理解おご協力をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました!

2月25日(木)に予餞会が行われました。
例年は在校生も参加し、ステージで直接出し物が行われてきたのですが、今年度はコロナウィルス対策として卒業生のみが動画を視聴する形式に変更して行われました。
部活動生に各学年会の先生たちのハイクオリティーな編集が入った動画を観て卒業生たちがとても楽しんでいる様子でした!
卒業式まであと少しです。
3年生の皆さん、残りわずかな高校生活、充実した毎日を送ってください。


2月25日(木)に看護専攻科卒業記念講演会が行われました。
コロナ禍の状況を踏まえ、リモートでの開催となりましたがお二人の先生からとても貴重なお話を聞くことができ、卒業生は集中して聴講していました。
4月からの新たな生活、看護師としての知識がより深まり良い経験になったと思います。

第2回全日本バトントワーリングジュニア選手権九州大会が先日動画審査で行われ、本校のバトントワリング部の白濱春花さんがトゥーバトンで4位となりました!
この結果により、大阪で3月26日(金)〜3月28日(日)まで開催予定の第46回全日本バトントワーリング選手権大会の女子ジュニアⅡの九州代表としての出場が決まりました。

おめでとうございます!
2月13日(土)の本日は後期入試と専願入試合格者招集が行われました。
受験生の皆さん、お疲れ様でした。
後期入試の合格発表日は2月17日(水)の予定となっています。
そして専願入試に合格された皆様も採寸などお疲れ様でした。博多高校の制服を着て登校する日が少しずつ近づいていて楽しみですね!
