学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

News&Topics

更新日:2019.02.08
マラソン大会

2月7日(木)、駕与丁公園にてマラソン大会が行われました。

天気が不安定で途中で雨もちらつきましたが

生徒たちは頑張って完走していました。

走り終わった後には後援会の方々が作ってくださった豚汁を

美味しそうに食べていました。

後援会の皆さんありがとうございました。

翌日の2月8日(金)に表彰式を行いました。

入賞した皆さんおめでとうございます!

来年も頑張ってください!

img_0144 img_0159 img_0173 img_0178 img_0088 img_0096 img_0093 img_0109

更新日:2019.02.06
マラソン大会開会式

2月6日(水)、マラソン大会開会式が行われました。

校長先生の挨拶、体育委員長の挨拶の後、

生徒会長による飲酒運転撲滅の言葉があり、

8年前に飲酒運転による事故で亡くなった本校生徒に黙祷をささげました。

今日のお昼には、後援会の方々に豚汁の下準備をして頂きました。

毎年ありがとうございます!

明日は9時50分に集合です。

しっかりと睡眠・朝食をとりマラソン大会に臨みましょう!

1

2

3

更新日:2019.02.02
前期入試

2月1日(金)に前期入試が行われました。

合格発表は2月5日(火)です。

受験生の皆さんお疲れ様でした。

後期入試は2月9日(土)です。

更新日:2019.02.01
前期入試について

本日の前期入試は予定通り行われます。

受験生の皆さんは気をつけてご来校ください。

更新日:2019.01.25
シーズアスリート特別講演

1月25日(金)に1年生を対象にシーズアスリート特別講演を行いました。

シーズアスリートとは、障害者の新しい雇用開発と障害者スポーツの振興を目的に

2005年5月に設立され、自らの障害を乗り越え、仕事と選手活動を両立させている

パラリンピック選手を中心に運営している団体です。

本日は、このシーズアスリートから、

ゴールボール2012ロンドンパラリンピック金メダリストの浦田理恵さん、

シーズアスリート リーダーの工藤力也さんをお招きし、

浦田さんによる特別講演と、ゴールボール体験を行いました。

世界で活躍する選手の人生観を聞いたり、

競技を行う姿などを目の当たりしたりと、

大変貴重な経験をすることができました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

 

 

更新日:2019.01.22
専願入試

1月22日(火)に専願入試が行われました。

合格発表は1月24日(木)です。

受験生の皆さんお疲れ様でした。

前期入試は2月1日(金)です。

健康に気をつけて受験勉強に励んでください。

更新日:2019.01.22
専願入試について

本日の専願入試は予定通り行われます。

受験生の皆さんは気をつけてご来校ください。

更新日:2019.01.19
新春野菜市

1月19日(土)、本校にて

新春野菜市を行いました。

2年ITコースが販売や陳列を行いました。

本日で今年度の野菜市は全て終了しました。

来年度も行う予定ですので、ぜひご来校ください。

img_4014

更新日:2019.01.19
スーツ着こなし講座

1月19日(土)3年生普通科を対象に

洋服の青山の吉浦佑哉氏をお招きし、スーツ着こなし講座を行いました。

ほとんどの生徒が卒業後に入社式や入学式で

すぐにスーツを着る機会があります。

スーツ選びに対しての知識、見出しなみの知識を

たくさんお話して頂きました。

途中で、生徒と教員に実際にモデルになってもらい、

コーディネート、身だしなみの解説をしていただきました。

img_3989

img_3999

img_4004

更新日:2019.01.17
献血セミナー

1月17日(木)全校生徒を対象に

福岡県赤十字献血センターの石川博徳氏をお招きし

献血についてお話いただきました。

なぜ献血が重要なのか、どのような方が輸血を必要としてるのかを

話していただきました。

男子は17歳、女子は18歳から400ml献血が可能です。

高校生の皆さんも、献血でたくさんの命を救いましょう!

img_3984

スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 私立高校授業料実質無償化 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.