7月15日(木)に板付中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
職員室での明るい挨拶、ありがとうございました!
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
7月14日(水)に宮竹中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
学校説明、施設案内、学食体験、そして体験授業を受けていました。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日は来校ありがとうございました!
第103回 全国高等学校野球選手権福岡大会の3回戦で本校野球部が福岡大大濠との試合で健闘しました。
試合には敗れたもののセンバツベスト8という強豪校相手にベストを尽くしました。
3回には右中間に上がって押し戻される打球をライトの林田がダイビングキャッチ。
4回から登板した2年生の原投手は5回3失点と粘りを見せました。
6回にはレフト左に切れていく飛球を1年生の江口が飛びついて好捕。
1,2年生が良いプレーを多く見せ、新チームへの期待が膨らむばかりです!
7月14日(水)にシーズンアスリート選手激励壮行会がオンラインで行われました。
ゴールボール、パワーリフティング、卓球、柔道など様々な競技の選手から日頃の感謝や競技への意気込みを聞くことができました。
本校からはテニス部、空手道部、柔道部、相撲部、剣道部、ラグビー部など多くの部活動生が参加をし、選手たちの話を聞いて今後の自分の行動に活かそうとしている様子でした。
アスリートの話からより充実した部活動にしていけるといいですね!
7月9日(金),10日(土),11日(日)に令和3年度 第70回九州高等学校総合体育大会空手道選手権大会が熊本県の別府アリーナで行われました。結果は以下の通りとなります。
【団体戦】
女子団体組手 優勝
【個人戦】
女子個人組手
3位 3年2組 戸田 あさひ
3位 3年6組 片岡 沙紀
ベスト8 3年2組 松本 和佳
ベスト8 2年2組 安達 水優
女子個人形
優勝 3年2組 柏本 菜那
以上の結果となりました。
8月12日から15日まで富山県で行われるインターハイに向けて,更なる向上目指して頑張って参ります。3年生の試合も残すところあと1大会となりますので,今後も応援よろしくお願い致します。
7月9日(金)に青葉中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日は雨の中、来校ありがとうございました!
7月8日(木)に久山中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
本日の体験授業では中学校にはない公務員の授業などもあり参加した生徒は興味を示している様子でした。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日はありがとうございました!
7月7日(水)に平野中学校と照葉中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、学食体験、そして体験授業を受けていました。
体験授業では国語などの5教科科目に加え、家庭科や看護なども楽しんでいる様子でした。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日はありがとうございました!
7月6日(火)に照葉中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、や体験授業を受けていました。
体験授業ではiPadを活用し、中学校とは一味違う授業を受けられたのではないかと思います。
7月31日と8月1日にも体験入学がありますので是非お越しください。
本日はありがとうございました!
本日7月5日(月)、暴力団排除教育が行われました。新型コロナウイルス蔓延防止のため、各クラスにてzoomを用いて行われました。
生徒たちは、改めて暴力団の実態と関わらないために必要なことを学びました。
暴力団に巻き込まれないように「ルールを守る」、「甘い誘いに乗らない」そして「インターネットの使い方に注意する」の3点に気をつけながら生活していきましょう!