9月10日(日)に第17回バトントワーリング九州大会福岡県予選が行われ、本校バトントワリング部は金賞を受賞しました!
この結果により、九州大会出場が決定しました。
おめでとうございます!
9月8日(金)に香椎第一中学校の生徒が来校しました。
本校教員による感動の志講演の後にそれぞれ授業を楽しんでいる様子でした。
本日は来校ありがとうございました。
10月14日(土)に第2回体験入学を行いますので是非お越し下さい!
9月7日(木)に新宮東中学校と宇美東中学校の生徒が1日体験入学で本校を訪れました。
施設案内、学校説明、博多高校クイズ、学食体験、そして体験授業を受けていました。
本日は来校ありがとうございました。
10月14日(土)に第2回体験入学を行いますので是非お越し下さい!
本校2年生のバトントワリング部 田中紫陽選手の特集がTBSとRKBで行われたので紹介します。
TBSでの特集(記事+動画) ←こちらをタップ
RKBでの特集(動画)
今後の田中選手の世界一、そして博多高校バトントワリング部の活躍を期待しています!
8月31日(木)と9月4日(月)に3年生の専門学校•大学の受験準備の一環として提携関係にある麻生専門学校より面接のポイントを教えて頂きました。
前半ではそもそも何のために面接が存在するのか、どういうポイントを面接官が見る傾向にあるのかを分かりやすく教えてもらい、後半では一部の生徒が練習をしてフィードバックを頂きました。
個人の練習と色んな人の前での練習では得られるものに大きな差があると参加者は実感しており、実りのある時間となりました。
全員の進路実現に向けて練習を重ねていきましょう!
9月2日(土)に公務員3年生を対象に公務員試験激励会が行われました。
校長先生・3学年部長・進路指導部長からの激励のお言葉や代表生徒の挨拶が行われました。
緊張している一方で気合の入っている生徒も一部いる様子でした。
公務員を目指す本校生徒の挑戦がいよいよ始まります。
これまでやってきたことを活かして進路実現をして欲しいですね!
8月28日(月)に2年生公務員クラスを対象に検察庁職種説明会が行われました。
今年度最初の職種説明会ということもあり、来年の自分自身の進路決定を考える上での大きな機会となりました。
他の職種説明会も今後続くので納得のいく選択をしていきたいですね!
8月25日(金)に2学期始業式が執り行われました。
校長先生より夏休み中に本校生徒が困っている方を助け、感謝された話がありました。人助けを自然とできるように心がけていきたいですね。
各部長連絡では進路実現に向けて意識することについての話がありました。
その後の表彰式では空手道部とバトントワリング部の生徒が表彰されていました。中でも先日のイギリスで行われたバトントワリングの世界選手権で銀メダルを2種目で獲得した田中紫陽が輝いていました。
これからの部活動生の活躍に期待してます!
今日から始まる1年間で一番長いこの2学期をどう過ごすのかが大切になります。頑張っていきましょう!
8月9日~8月13日までイギリスのリバプールにて行われた2023年 IBTF 世界バトントワーリング選手権大会に出場した本校バトントワリング部所属の田中紫陽選手はソロ部門とツーバトン部門に出場し、両方で2位となって銀メダルと賞状を受け取りました!!!
おめでとうございます!!
卓越した技術を世界の舞台で披露したそのメンタルも素晴らしいです!
競技の様子を大会運営がYouTubeにて投稿しているので興味のある方は是非、田中紫陽選手の演技をご覧下さい!
*動画の2:06:02より右上の5レーンにツーバトンの演技があります。
学校への問い合わせについての連絡です。
休み期間中8月5日(土)〜8月16日(水)は以下の通りとなります。
・電話問い合わせ不可
・各種証明書等の受付・発行、資料請求等不可