10月12日(日)に第53回バトントワーリング全国大会九州予選が別府アリーナにて行われました。
本校バトントワリング部は学校部門で金賞を受賞し、12月にある幕張メッセで開催される全国大会への出場が決まりました!
引き続き応援よろしくお願いします!
10月10日(金)に生徒会選挙が行われました。
生徒の意見を多く集められる仕組み、そして学校をより楽しく過ごせる場所にするための提案についてそれぞれの候補者が演説しました。
新生徒会のメンバーがどうなるのか楽しみですね!
10月7日(火)~9日(木)の3日間で各学年のクラスマッチが実施されました。
競技は屋外でソフトボールとバレーボール、屋内では卓球、バドミントン、バスケットボールが行われました。
初めてのクラスマッチだった1年生、去年とは異なる競技などに挑戦した2年生、最後のクラスマッチとなった3年生でそれぞれの盛り上がりがありました!
どの競技も準決勝と決勝のレベルがとても高い印象でした!
10月4日(土)に第2回体験入学が行われました。
今年度は日本一決定戦への出場を決めた本校の和太鼓がオープニングアクトを務めました。
そのお陰もあり、序盤から大変盛り上がっている様子でした!
本校特任講師の的場亮氏の感動の講演の後は担任によるホームルームや体験授業が行われました。
また、部活動見学や食堂利用も多くの方にしていただきました。
足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。
次回は11月22日(土)に入試説明会を実施するので是非ご参加ください。
10月2日(木)に8月にイタリアのトリノで開催された「2025年IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会」において優秀な成績を収めた本校の小山田泰我選手、久島大空選手、刀根遥緋選手(ゆりの樹バトンスタジオ)が表敬訪問しました。
とても充実している様子でした。
今後の活躍も楽しみですね!