本日第3回土曜講座が行われました。
1年生は初めての土曜講座でした。
普通コースの生徒は和文化講座で、剣道や華道、茶道、和太鼓、筑紫舞など
日本の文化をそれぞれの受講内容に分かれて、1年間学んでいきます。
2年生は各コースごとにコース独自の講義を受けます。
ITコースは、福岡工業大学短期大学に行き、名刺と点字作りを行ったり、
コンピュータ教育学院の講師をお招きし、プログラミング講座を実施していただきました。
3年生は進学希望者は大学や専門学校に訪れ、
就職希望者は外部講師による校内マナー研修を行いました。
コンピュータ教育学院の講師による授業風景です。
福岡工業大学短期大学での講義風景です。