5月7日(水)から5月9日(金)まで1年生を対象にグローバル教育が行われました。
英語を使ってコミュニケーションをとることの重要さや、世界を大きな一つの地球村とした時にどういったルールを設定すると人々が豊かな生活を送ることができるようになるのかなどを考えたりしました。その過程で世界の様々な地域の教育や歴史について学び、より広い視野を得られたのではないかと思われます。
「日本と海外」という「国際的な構造」ではなく、「世界全体の中での日本」というグローバルな視点を持って自分の考えを発信し、それぞれの夢や目標へ突き進みたいですね。この三日間は生徒たちにとってとても貴重な経験となったと思います。
講師の皆様、ありがとうございました!