第18回FHBAカップ福岡県高等学校ハンドボール選手権大会の決勝戦が11月18日(土)に行われました。
九州産業高校と対戦し、25-22で勝利することができました。
新チーム初めての公式戦で見事優勝を果たしました。
ご声援いただいた方々、ありがとうございました。
12月には全国選抜大会に繋がる福岡県予選が開催されます。
目標は日本一です。
今後ともご声援の程、よろしくお願いいたします。
11月3日(金)に行われた第38回福岡県高等学校総合文化祭にバトントワリング部AチームとBチームが出場しました。
10月14日(土)・15日(日)の2日間、久留米アリーナで行われた令和5年度福岡県高等学校空手道新人大会に出場しました。
【団体戦】
女子団体形 優勝 (九州大会出場決定)
男子団体形 準優勝 (九州大会出場決定)
女子団体組手 優勝 (九州大会出場決定)
男子団体組手 準優勝 (九州大会出場決定)
【個人戦】
◯女子個人形
準優勝 2-7 小金丸和心 (九州大会出場決定)
5位 1-9 越智心響
◯男子個人形
3位 2-2 山本煌真 (九州大会出場決定)
5位 2-7 島村朱雄
◯女子個人組手
-48キロ 優勝 2-5 牟田悠姫 (九州大会出場決定)
準優勝 1-2 迎侑夏
-53キロ 優勝 2-2 松本百花 (九州大会出場決定)
-59キロ 準優勝 2-4 松元南琉 (九州大会出場決定)
+66キロ 優勝 1-5 角川柚心 (九州大会出場決定)
◯男子個人組手
-55キロ 準優勝 2-7 松永琥珀
-61キロ 3位 2-8 伊藤明輝
-68キロ 3位 1-9 永友郁光
-76キロ 準優勝 2-11 黒木憂哉 (九州大会出場決定)
+76キロ 優勝 1-9 松村幸虎 (九州大会出場決定)
団体戦については全ての種目で、個人戦については8人が九州大会出場を決めました。
12月1日からの九州大会では、一つでも多く全国選抜大会に繋げられるよう練習に励んでいます。九州大会については福岡市総合体育館にて行われます。応援のほどよろしくお願いいたします。
10月9日(月)に行われた第51回バトントワーリング全国大会九州予選へ本校のバトントワリング部が出場し、学校部門で金賞を受賞しました。
この結果により、12月9日土曜日に幕張メッセにて開催される全国大会への出場が決定しました!
おめでとうございます。全国大会も頑張ってください!
9月23日(土)・24日(日)の2日間、久留米アリーナで行われた、令和5年度福岡県高等学校空手道新人大会中部・南部ブロック予選会に出場しました。
【団体戦】
女子団体形 優勝
男子団体形 準優勝
女子団体組手 優勝
男子団体組手 準優勝
【個人戦】
女子個人形
2-7 小金丸 和心 優勝
1-8 越智 心響 (県大会出場決定)
男子個人形
2-2 山本 煌真 準優勝
2-7 島村 朱雄 5位
女子個人組手
-48キロ
2-5 牟田 悠姫 優勝
1-2 迎 侑夏 3位
2-7 小金丸 和心 ベスト8
-53キロ
2-2 松本 百花 優勝
-59キロ
2-4 松元 南琉 優勝
+66キロ
1-5 角川 柚心 優勝
男子個人組手
-55キロ
2-7 松永 琥珀 準優勝
-61キロ
2-8 伊藤 明輝 準優勝
-68キロ
1-9 永友 郁光 準優勝
-76キロ
2-11 黒木 憂哉 準優勝
2-5 上木 瑠輝也 3位
+76キロ
1-9 松村 幸虎 優勝
上記の結果、すべての種目、階級で県大会出場を決めました。県大会は10月14日(土)・15日(日)に久留米アリーナで行われます。応援のほどよろしくお願いいたします。
9月10日(日)に第17回バトントワーリング九州大会福岡県予選が行われ、本校バトントワリング部は金賞を受賞しました!
この結果により、九州大会出場が決定しました。
おめでとうございます!
本校2年生のバトントワリング部 田中紫陽選手の特集がTBSとRKBで行われたので紹介します。
TBSでの特集(記事+動画) ←こちらをタップ
RKBでの特集(動画)
今後の田中選手の世界一、そして博多高校バトントワリング部の活躍を期待しています!
8月9日~8月13日までイギリスのリバプールにて行われた2023年 IBTF 世界バトントワーリング選手権大会に出場した本校バトントワリング部所属の田中紫陽選手はソロ部門とツーバトン部門に出場し、両方で2位となって銀メダルと賞状を受け取りました!!!
おめでとうございます!!
卓越した技術を世界の舞台で披露したそのメンタルも素晴らしいです!
競技の様子を大会運営がYouTubeにて投稿しているので興味のある方は是非、田中紫陽選手の演技をご覧下さい!
*動画の2:06:02より右上の5レーンにツーバトンの演技があります。
2023年3月に行われた「IBTF世界バトントワーリング選手権 日本代表選考会」にて見事3位となった本校2年生の田中紫陽が日本代表としてイングランド・リバプールにて8月9日〜8月13日まで開催される世界大会へ出場します!
学校一同応援しています!
なお、田中紫陽選手は日本を背負って世界大会出場することもあって取材を受けています。その様子はRKBの「タダイマ」という番組にて8月28日(月)に放送されるので是非ご視聴下さい!!
7月22日(土)・23日(日)の2日間、益城町総合体育館で行われた、第34回火の国旗全国高等学校空手道大会に出場しました。
【団体戦】
女子団体組手 優勝
<5人抜き達成>
準決勝 3年5組 東郷華和
決勝 2年4組 松元南琉
3年生最後の団体戦の大会において、女子団体組手で優勝することができました。
応援ありがとうございました。
また、26日より北海道で行われるインターハイに小金丸、東郷が出場いたしますので、応援のほどよろしくお願いいたします。