8月にフランスで行われた第10回WBTFアーティスティックペアジュニアで、2位入賞したため2019年11月3日(日)に、福岡市役所にて福岡市教育委員会表彰を受けました。
2019年11月4日(月)に、とびうめアリーナにて第34回福岡県高等学校総合文化祭マーチングバンド・バトントワリング専門部第27回福岡県大会に出場しました。結果は、最優秀賞でした。
また、来年度の全国高等学校総合高文祭に出場が決まりました。
今後とも応援よろしくお願いいたします!
10月13日(日)に飯塚第一体育館にて、第47回バトントワーリング全国大会九州予選が行われました。
結果は金賞でした。
よって、12月7日(土)に幕張メッセで行われる、第47回バトントワーリング全国大会に出場することが決定いたしました。
引き続き応援の程宜しくお願いします!
10月12、13日(土)(日)に令和元年度福岡県高等学校空手道新人大会が真颯館高校にて行われました。
結果は以下の通りでした。
<団体戦>
団体女子形 優勝
団体女子組手 優勝
団体男子組手 準優勝
<個人戦>
●女子個人形
柏本 菜那 準優勝
牧 千尋 3位
●男子組手
中量級
宮内 翼 3位
重量級
中村 竣 準優勝
●女子組手
中量級
片岡 沙紀 優勝
宮﨑 穂乃香 準優勝
重量級
戸田 あさひ 優勝
以上の結果より、11月に熊本県で行われる九州大会に出場致します。
引き続き応援の程、よろしくお願い致します!
9月14、15日(土)(日)に、令和元年度 福岡県高等学校空手道新人大会中部・南部ブロック予選会が博多高等学校にて行われました。
結果は以下の通りでした。
【団体戦】
●女子団体形 優勝
●女子団体組手 優勝
●男子団体組手 準優勝
【個人戦】
●女子個人形
柏本 菜那 準優勝
牧 千尋 3位
●女子個人組手
軽量級
森 菜々子 3位
中量級
宮﨑 穂乃香 優勝
片岡 沙紀 準優勝
重量級
戸田 あさひ 優勝
●男子個人組手
軽量級
江藤 裕太 3位
中量級
宮内 翼 3位
松野尾 和樹 ベスト8
重量級
中村 竣 準優勝
10月12、13日に真颯館高校にて行われる県大会に上記の生徒全員が出場致します。
引き続き応援の程よろしくお願い致します!
9月15日(日)に大牟田延命球場で行われた、九州地区高等学校野球福岡県予選3回戦の結果です。
九産大九州高校と対戦し、2対10で惜しくも敗れました。
今後も応援よろしくお願い致します。
9月8日(日)に行われた、九州地区高等学校野球福岡県予選2回戦の結果です。
有明高専と対戦し、14対2で勝利しました。
3回戦は、9月15日(日)第2試合目に、大牟田延命球場にて九産大九州と対戦予定です。
応援よろしくお願いします!
8月31日(土),9月1日(日)に福岡市立総合西市民プールにて、全九州高等学校選手権新人水泳競技大会予選会が行われました。
1年生
加藤千恵50mバタフライ
2年生
高木柊人50mバタフライ
100mバタフライ
小柳凛 50m自由形
100m自由形
上床愛音50m自由形
50mバタフライ
4名とも上記の種目にて標準タイムを突破しましたので、9月28,29日(土)(日)に行なわれる全九州高等学校選手権新人水泳競技大会に出場いたします。
引き続き応援の程、宜しくお願いします!
8月5日(月)~8日(木)に、フランスのリモージュにて、
第10回WBTFインターナショナルカップフランス大会が行われました。
本校から、1年生の白濱春花さんが出場しました。
アーティスティックペアJr 2位という輝かしい結果を収めております。
今後も応援よろしくお願いします!
7月7日(日)に、かごしま健康の森公園相撲場にて、
第72回全九州高等学校体育大会相撲競技大会が行われました。
結果は以下の通りでした。
団体戦 予選6位通過 ベスト8
この結果より、全国選抜相撲宇佐大会への出場が決定しました。
個人戦 無差別級 伊藤宏次朗 ベスト32
80kg級 伊藤拓海 ベスト16
引き続き、応援よろしくお願いします!