9月2日(土)
今朝、シドニー空港に無事到着しました。
今日はブルーマウンテン国立公園でトロッコに乗車したり渓谷散策を行い
その後、フェザデールワイルドライフパークに行き、園内散策やコアラと記念撮影を行う予定です。
9月1日(金)
本日看護科3年生がオーストラリアへの修学旅行に出発いたしました。
現在予定通り、シンガポール空港に到着し、
オーストラリア行き便への乗り換え待ちです。
明日の朝シドニーに到着する予定です。
8月6日(日)
第1回体験入学を行いました。
本日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学でした。
前日同様生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われた後、
興志館の5教科の授業や看護科の授業を行いました。
授業後は、台風の影響のため、部活動見学は行われませんでしたが、
施設見学・食堂体験などを行ったり、進学相談ブースでの詳しいコース説明などを行いました。
9月23日には第2回体験入学が行われます。
ぜひお越しください。
8月5日(土)
第1回体験入学を行いました。
本日は普通コース希望者を対象とした体験入学でした。
生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われました。
その後、ITビジネス・調理保育コース・ワーキングスペシャリストコース・
iPadを使用した総合・本校独自の徳育など様々な授業を行いました。
授業後は、施設見学・部活動見学・食堂体験などを行ったり、
進学相談ブースで詳しい学校説明を聞いている中学生もいらっしゃいました。
明日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学です。
悪天候が予想されますが、十分お気をつけてお越しください。
7月24日(月)
生徒たちはホストファミリー宅のプールや庭、
近所でアイススケートを楽しむなどリラックスして過ごしています。
明日からはいよいよ姉妹校での授業が始まります。
7月21日(金)
ホテルでの休憩を終え、ダーウィン市内を観光しました。
ザ・ダーウィン・ミリタリー・ミュージアムを訪れ、
日本とダーウィンの戦争の悲しい歴史などについて学びました。
その後、カフェでランチをとり、
夜は、姉妹校のマキロップ・カトリック・カレッジにて
ウェルカムパーティを開いていただきました。
明日以降はホームステイを行い、
25日以降はマキロップ・カトリック・カレッジにて
約3週間授業を受ける予定です
7月20日(木)
グローバルコース2年生がオーストラリア研修に向けて
福岡空港を出発しました。
シンガポール空港で乗り継ぎを行い、
7月21日(金)の未明にオーストラリアのダーウィン空港に無事到着しました。
到着後ホテルにて休憩し、ダーウィン市内を観光したのち、
ホームステイ先に伺う予定です。
本日、第1学期終業式が行われました。
校長先生から、1学期の行事の反省、
激励の言葉をいただきました。
その後、各部活動の表彰と、
全国大会に出場するバトン部・空手道部・相撲部・ハンドボール部の
壮行会を行いました。
本日6月3日(土)に体育大会が行われました。
天候にも恵まれ、生徒たちは期待と高揚感に包まれていました。
全ての競技に全力で取り組み、生徒会を中心とした生徒主体の進行で
例年よりもより熱い体育祭となりました。
競技優勝、演舞・パネル優勝は赤ブロック
バックボード優勝は白ブロックでした。
皆さんおめでとうございます。
また、来校してくださった保護者・卒業生の皆さま
ありがとうございました。
明日6月3日(土)に体育大会が行われます。
保護者の方は8:30より入場可能となりますのでご注意ください。
ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
グラウンドにはすでに各ブロックのバックボードが掲げられ、明日の体育大会の準備は万端です。
保護者の皆様、是非足をお運びください。