9月1日(土)の早朝、看護科3年生は無事に
シドニー空港へ到着しました。
今日はブルーマウンテン国立公園でトロッコに乗車したり渓谷散策を行い
その後、フェザデールワイルドライフパークに行き、
園内散策やコアラと記念撮影を行う予定です。
夕方にはそれぞれのホストファミリーと対面します。
看護科3年生が8月31日(金)から5泊6日の
オーストラリア修学旅行に出発いたしました。
8時に福岡空港に集合し、シンガポール経由で
翌日9月1日(土)の早朝にシドニー空港へ到着する予定です。
8月27日(月)第2学期始業式が行われました。
新学期に良いスタートが切れるよう頑張りましょう!
8月18日(土)、19日(日)に
大丸エルガーラで行われている私学展に参加しました。
たくさんの参加者にお越しいただきました。
ありがとうございました。
8月19日(日)に公開講座を行いました。
小学生を対象に、夏休みの宿題応援企画として
作文講座や書道教室、理科実験、パソコン教室などを実施しました。
参加してくださった小学生の笑顔が印象的でした。
8月5日(日)
第1回体験入学を行いました。
本日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学でした。
前日同様生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われた後、
興志館の5教科の授業や看護科の授業を行いました。
授業後は施設見学・食堂体験などを行ったり、進学相談ブースでの詳しいコース説明などを行いました。
9月30日には第2回体験入学が行われます。
ぜひお越しください。
8月4日(土)
第1回体験入学を行いました。
本日はキャリアデザイン希望者を対象とした体験入学でした。
生徒による学校説明や、本校特任講師である的場亮氏の感動の講演が行われました。
その後、ITビジネス・調理保育コース・ワーキングスペシャリストコース・
志教育・道徳教育・次世代教育など様々な授業を行いました。
授業後は、施設見学・部活動見学・食堂体験などを行ったり、
進学相談ブースで詳しい学校説明を聞いている中学生もいらっしゃいました。
明日は興志館・看護科希望者を対象とした体験入学です。
酷暑が予想されますが、十分お気をつけてお越しください。
7月23日から8月20日にかけて、グローバルコースの2年生が
オーストラリアのダーウィンで語学研修を行います。
1ヶ月間ホームステイを行い、異文化の中での他人との共同生活を通して、異文化理解を深め
さらに、現地の人とのコミュニケーションを取ることで生徒の英語の能力を向上させることを目的としています。
7月23日(月)の朝に出発し、24日(火)の未明にダーウィンに到着しました。
本日24日(火)はダーウィン観光を行う予定です。
本日、第1学期終業式が行われました。
校長先生から、1学期の行事の反省、
激励の言葉をいただきました。
その後、全国大会に出場する空手道部の壮行会を行いました。
生徒の皆さん、充実した夏休みを過ごしましょう!
6月18日(月)に1年生がラブアースクリーンを行ないました。
ラブアースクリーンとは地球の未来を考え、まずは地域からきれいにしようと
地域の清掃活動を行う取り組みのことです。
1年生はクラスごとに分かれ、学校周辺の清掃活動をおこないました。