8月25日(金)
最後までみっちりと授業を受け、
夕方には卒業式を行ってもらいました。
先生との別れを惜しみ、
最後には校長先生から一人ひとり
卒業証書を授与していただきました。
8月24日(木)
レッスンも3日目に入り、リスニング能力が
最初に比べ格段に向上してきたようです。
担任の先生も一緒に、夜の21:30まで勉強しています!
本日、博多中学校の皆さんが
本校に1日体験入学に来てくれました。
校内施設見学や体験授業、食堂体験を行いました。
食堂体験では美味しそうに
食堂のメニューを食べていました。
9月23日にも第2回体験入学がありますので是非参加してください!
8月27日(日)10:00〜15:00
香椎浜イオンにて本校の生徒会役員が
24時間テレビ募金活動を行います。
みなさんぜひ、ご協力よろしくお願いいたします。
8月22日(火)
今日から、それぞれのレベルに合わせて
マンツーマンレッスンやグループレッスンを受けています。
8月20日から28日まで1年グローバルコースの生徒が
フィリピンのセブ島にて語学研修を行います。
20日(日)に福岡空港を出発しその日の夜に無事セブ島に到着しました。
21日(月)はレベルテストを受け、
学校案内やオリエンテーションを受けました。
8月20日(日)
本校の生徒会役員が福岡市役所で行われた
第9回飲酒運転根絶フォーラムに参加しました。
地域の方々や、昨年文化祭に来ていただいた
歌手の比花知春さん(タレント りゅうちぇるの姉)も参加し、
一緒に飲酒運転根絶の対策について議論しました。
本校は今後も飲酒運転撲滅・根絶運動に積極的に参加していきます。
8月5・6日の第1回体験入学は台風5号の影響が懸念されますが、現時点では実施の予定です。
実施や中止のお知らせは今後もホームページにて更新いたします。
7月31日(月)
調理保育コース3年生の希望者が
保育技術検定を受験しました。
本日は家庭看護、音楽・リズムの分野の検定でした。
日頃の授業の成果は発揮できたでしょうか?
今後も様々な検定を取得していきます。
写真は練習風景です。
7月25日(火)
全校集会でグローバルコースの生徒の紹介を姉妹校の生徒にしてもらいました。
本校の生徒たちも博多高校の学校紹介を行いました。
授業にも積極的に参加し、ランチはバディと一緒に食べました。