コロナウイルス感染症対策の影響により、高体連自粛のため部活動を志半ばで引退する3年生の気持ちをプロのアスリートに相談する企画が行われました。
本校より、10名(ハンド部5名、空手部1名、女子バレー部1名、男子バスケ部1名、野球部1名、バトントワリング部1名)が取材を受けました。
後日、西日本新聞及び西日本スポーツ新聞に掲載されます。掲載日が分かり次第お知らせ致します。
本日、JR上下線のダイヤが乱れており、電車待ちの人で大変混雑している状況です。
生徒の皆さんは、三密を避けるようにし電車が動き次第、安全面に留意して登校してください。
1時間目の開始予定時刻は、10時です。
昨年行われた第10回WBTFインターナショナルカップ フランス大会において、
2年4組 白濱 春花さんがアーティスティックペアに出場し、
2位という素晴らしい成果を収めました。
その成果が認められ、福岡市教育委員会からの表彰に続き、
今回は福岡県知事、福岡県私立中学高等学校文化・体育賞を受賞し、
檜垣 泰史校長より賞状とトロフィーを授与されました。
おめでとうございます。
1学年の生徒の皆さんへ
千早アリーナの案内動画を作成しましたので、ぜひご覧ください!
NPO法人あおぞらのHPに卒業記念講演会のことを載せてくださいました。
URLを載せますので、ご覧ください。
ページの下の方に学生の感想とフレックスホールでの写真もあります。
https://npoaozora.org/japan.html