1月9日(木)、修学旅行2日目は、午前中に国立故宮博物院を訪れ、見学を行いました。
本日の昼食は、日本でも有名なディンタイフォンで小籠包をいただきました。
その後、六氏先生墓碑を訪れ、献花と黙祷を行いました。墓碑までは長い階段があり、登るのに一苦労でした。
十分では、天灯に願い事を書き、願いを込めて空へと飛ばしました。空へと舞い上がる天灯はとても綺麗でした。
映画「千と千尋の神隠し」の舞台となったと言われている九份は、夕方になるとライトアップされ、とても綺麗でした。展望台から見る台湾も絶景です。
夕食は北京ダックをメインとした北京料理をいただきました。
その後、無事にホテルに帰ってきました。
3日目は、淡江大学に大学生との交流会を行ったあと、台北市内1日研修を行います。