学校法人博多学園|博多高等学校

  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問い合わせ
  • 受験生の皆様へ
  • 受験生の皆さんへ
  • インターネット出願の手引き
  • 3年間の笑顔のために
  • 3年後の笑顔のために
  • 30歳時の笑顔のために
  • 博多高等学校コンセプトムービー
博多興志館とは
特進シリウスクラス
特進ドリームクラス
進学クラス
キャリアデザインコースとは
総合進学クラス
ITビジネスクラス
調理・保育クラス
公務員クラス
看護科・看護専攻科とは
5年一貫教育
  • 進路実績
  • 学校行事
  • 部活動紹介
  • 在校生&先生からのメッセージ
  • 卒業生の声
  • 施設紹介
  • グローバル教育
  • 動くパンプレット
  • 博多メディカル専門学校
  • 体験入学
  • 入園案内
  • 資料請求
  • デジタルパンフレット

30歳時の笑顔のために

独自の教育プログラム「志研修」

「志」とは、その人の生き方の軸になるものです。「志」を明確にするためには次の3つが必要だと考えます。
1)だれかのために、世の中のために貢献することができたとき、自分が幸せになれると知ること。
2)自分の身の回りには多くの困りごとが存在していると知ること。
3)だれかのために、世の中のために貢献することを仕事にしている人の生き方を知ること。
この3つを体現している方々と直接関われる様々な体験型学習を通して
自分の生き方の軸を見つけ、社会へと飛び立つ力を育てます。

【外部講師による特別授業を実施しており、様々な学びに繋がっています。】

◎特任講師 的場 亮氏インタビュー
大学実績やスポーツ(部活動)実績を大々的に打ち出す高校が多い中で、博多高校は随分前から「道徳教育」を大切にしてきた学校ではないでしょうか。高校教育は一つの通過点であって、博多高校は生徒たちが30歳になった時に幸せな人生を歩んでいられるような土台づくりを高校生活の中でしっかり行っているのだと思います。「志研修」などは本当にその象徴ですよね。そして、先生方も生徒と二人三脚で一生懸命取り組んでいて、生徒一人ひとりの将来のことを真剣に考え、それぞれにあった接し方でサポートしています。生徒がやる気にならなければ、何も始まりません。博多高校の生徒たちの目がいつも輝いているのは、生徒のやる気を起こさせるカリキュラムと行動に移させる先生方の指導力。この2つも大きく影響しているはずです。

プロフェッショナルセミナー

プロフェッショナルセミナーは、経営者や弁護士など、各業界で活躍する講師を招き、生き方やサクセスストーリーに触れる講義です。プロの方との交流により、新たな夢や人生観に出会える時間です。

HAKATA Navit

HAKATA Navitでは、社会で活躍中の方々を訪問し、インタビューを実施。仕事の魅力ややりがいなどを伺い、進路決定に向けた心構えや自分自身の将来設計につなげます。

スクールポリシーいじめ対策基本方針部活動のガイドライン学校自己評価外部評価(専攻科)職員採用について学校法人 博多学園について
特別支援教育に関するセミナー要項 公式インスタグラム【普通科・看護科】 公式インスタグラム【看護専攻科】
学校法人 博多学園 博多高等学校
〒813-0041 福岡県福岡市東区水谷1-21-1
TEL.092-681-0331 FAX.092-681-0301
  • 体験入学
  • 入学案内
  • 資料請求
  • お問い合わせ
博多メディカル専門学校
Copyright ©
学校法人博多学園|博多高等学校
All Rights Reserved.